筑波大学の社会貢献・地域連携に関する情報をご提供します

講演会の講師をお探しの方へ

横井智之 助教 生命環境系

講演テーマ
「人間」とは何か?−生物の生態から読み解く− 出前バージョン
概要
ジャレド・ダイアモンドの著書「若い読者のための第三のチンパンジー」を出発点にして、幅広い生物学の知識と視点から「人間を含めた生き物」の存在意義や特徴について理解を深めます。参加者それぞれが思っていることや感じることを話し合うディスカッション形式をとります。参加者全員がお互いに顔を見ながら話せる環境が好ましいです。レクチャーの前に、参加者に資料を配布しておきたいので、その点を対応してもらえると助かります。
講演テーマ
ハチたちがいて、僕たちがいる
概要
ハチって怖いものに思われがちだけど、実はそうじゃない。その不思議な生態から、私たち人間の生活との関わりまで紹介します。生体や標本なども持ち込めます。基本はハナバチ(ミツバチを含む仲間)の生態を中心として紹介しますが、内容は参加者に応じてアレンジできますので、個別にご相談ください。
講演テーマ
身近な生物とヒトとのかかわり―私たち、同じ世界に生きている?ー
概要
人が認識している世界と、ほかの生物たちが認識している世界は一緒なのか?実際に野外で生き物を観察しながら、それぞれの生物の「環世界」を描いてみます。生体や標本なども持ち込めます。内容は参加者に応じてアレンジできますので、個別にご相談ください。
講演テーマ
虫の惑星にいきるヒトのはなし
概要
昆虫とは何か、その多様性や生態、良くも悪くも人間と密接にむすびついた関係までを幅広く紹介します。生体や標本なども持ち込めます。内容は参加者に応じてアレンジできますので、個別にご相談ください。
講演テーマ
私たちと昆虫の出会いとつながり
概要
身の回りにはどんな「昆虫」がいるのかについて、講師と一緒に観察したり、周辺の昆虫マップを作ってみよう。網や簡単な採集道具を持って、外に出かけます。内容は参加者に応じてアレンジできますので、個別にご相談ください。