筑波大学の社会貢献・地域連携に関する情報をご提供します

講演会の講師をお探しの方へ

教員氏名からの検索結果

小山慎一 教授所属:芸術系
心理学を生かしたデザインの開発と評価
心理学を使った「見やすいデザイン」「使いやすいデザイン」について(講演)
心理学を使った「見やすいデザイン」「使いやすいデザイン」について(実験)
デザインから見た視覚の仕組み
色と形の知覚とその障害
感覚の多様性と模様の不思議(講演)
感覚の多様性と模様の不思議(実験)
齋藤健司 教授所属:体育系
スポーツのリスクマネジメント
スポーツ法
スポーツ政策
酒井宏 教授所属:システム情報系
「見る」こと
視覚認知科学
坂本瑞樹 教授所属:数理物質系(プラズマ研究センター)
?プラズマってなんだろう? 身近なプラズマから未来エネルギー核融合まで?放射線ってなんだろう? 見えないものを測る、感じる(講演)
?プラズマってなんだろう? 身近なプラズマから未来エネルギー核融合まで?放射線ってなんだろう? 見えないものを測る、感じる(実験)
佐垣大輔 教授所属:数理物質系
15 (8) ゲームはいつでも解けるか?
ルービックキューブの数学
石取りゲーム (Nim) の数学
佐々木銀河 准教授所属:人間系
応用行動分析を用いた子どもや青年・成人への支援、発達障害者支援、合理的配慮
笹原信一朗 准教授所属:医学医療系
メンタルヘルス不調者への復職支援
佐島毅 准教授所属:人間系
視覚障がいのある児童生徒の自立活動
佐藤晋爾 教授所属:医学医療系
地域で精神障害の方にどう対応するか?
うつ病は「気分が落ちこむ」病気なの?
認知症の基礎の基礎
摂食障害ってどんな病気?どうすればなおるの?
佐藤晋爾 教授所属:医学医療系茨城県地域臨床教育センター
心の病と芸術
心の病の治療はどうやるのか?